循環器内科、脳神経外科、耳鼻科45床の病棟です。在院日数も短く回転率の高い中、その過程に応じた看護を心がけています。
対応する診療科 | 循環器内科、脳神経外科、耳鼻科、整形外科 |
---|---|
病床数 | 45床 |
看護基準 | 7:1 |
看護体制 | 固定チーム継続受け持ち制 |
日勤体制 | 看護師 12名、看護補助者 4名 |
夜勤体制 | 準夜勤務 看護師3名、深夜勤務 看護師3名 |
年齢構成比 | 20代14名/30代7名/40代7名/50代12名/60代0名 |
平均勤続年数 | 7.6年 |
カテーテル検査や緊急手術や入退院の多い病棟ですが、スタッフ皆の若さとチームワークで頑張っています。
循環器内科は、心不全患者の看護やCAG、PCI前後の看護をしています。カテーテル検査前後の患者さんの不安を最小限にできるよう細やかな対応に心がけ、
継続看護をしています。脳神経外科は、脳外科急性期の看護を基礎からリハビリビリテーションまで学ぶことができます。
耳鼻咽喉科は、小児から高齢者まで幅広い年齢層となっており、主に手術を目的として入院されています。
20歳の若いナースから子育て中のママさんパパさんナースまで、みんなが元気一杯! 笑顔一杯! で働いています。